「毎日200人以上集客するブログ」実践データ

あとで読む

キーワードの書き方だけで、どこまで検索エンジンからアクセスがあるのか? 開始から6ヶ月間、毎日かかさず更新されています。

今回はブロガーボス)とアナライザー(私)視点でおおくりします。

 

内部SEO特化ブログ

今回は、フツー(私)のブログと、ボスの内部SEO特化ブログの違いを表にしてみます。テーブルタグの練習ともいいます :)


種類 ボスのブログ 私のブログ
被リンク いらない ネタにしてほしいです
発リンク nofollow率99% 関連するリンクは積極的に
SBM いらない。しなくてイイ 自然にバズってほしい

他ブログ
コメント

ゼッタイしない 普通におうかがいします
トラック
バック
今はしていない 普通にします
SMO いらないし考えてない がんばってます!たぶんw
タイプ 無料ブログ(FC2) 独自ドメイン+MT4

 

ボスのブログは、被リンクなしで検索エンジン(Google)から新規ユーザーを自分のブログへアクセスさせるかという実験になっています。

 

意味がないので比較しませんけど、被リンクとブックマークの数も書いておきますね。

  • はてブ合計12 ※エントリー183+トップ1ページ
  • linkコマンド(Yahoo!)512
  • linkコマンド(Google)2

 

 

目標ユーザー数「500人」結果報告

前回(1月27日)のグラフはこちらです。

 

090127_blog.gif

 

エクセルファイルを保存していなかったので、今回とったデータのグラフを透明にして、ムリヤリのせてみました。

鈴木さんの期待を裏切ってしまいました・・・w

 

【パスタ好きSEO鈴木謙一 | 2009年1月28日 06:06 | 返信

けっこう古い記事の引用ありがとうございます。
レポートの続報を楽しみに待ってます。

- 引用元:毎日100人以上を新規で集客するブログの書き方とは? - SEO対策の薬箱 -

 

090407_blog.gif

 

3月の終わり頃に300人になっていますけど、2月のはじめ頃から弱まって、3月は落ちて(横ばいになって)います。

※このデータはGoogle Analytics のユニークユーザー数です

 

 

GoogleAnalyticsでみたアクセス解析

ノーリファラー以外のトラフィックは約90%がGoogleです。そして、ユニークユーザー数にはリピーターと新規のセッションが関係していそうなので、それぞれを前回と同じように集計しました。

 

090407_blog_ssuu.jpg

 

検索エンジンからのセッション数

合計と「新規ユーザー」より。

検索エンジンからなのにリピーターが多くなっているみたいです。検索してクリックすると、また同じブログだったっていうことですね?

 

ユニークユーザー数(3月31日:342人)

3月31日に何かあったのかを調べたのですけど、Google以外からの流入があがっていただけで、他に目立つ変化はありませんでした。

 

どちらもやっぱり2月頃から横ばいです。

キーワードも調べましたけどコレといって何もありませんでした。単純にGoogleからのアクセスが減っただけのようです。

 

 

ウェブマスターツールでクロールを見てみる

先に、私は検索エンジンに検索以外でクエリーを送信するものは使っていませんので、見えるところはウェブマスターツールくらいです。(使うなっていわれているので)

落ちこみの原因かも?と思うことを発見しました。

 

090407_blog_bot.jpg

 

2月にクロールしたページ数ひどいw でも、3月になるともとにもどって、さらにダウンロード時間も短くなっています。

最初のグラフからいうと2月からのアクセスが少なくなった原因は、クロールされたページ数が減っていて、3月もあとをひいているように感じます。

 

途中で内部構造をかえられて、私がGoogleカレンダーへメモした記録がこちらです。

  • 1月29日 title、h1、h2を同じフレーズにする
  • 1月31日 (不自然になったのでもとにもどす)
  • 3月12日 ヒト用サイトマップを動的から静的URLへ変更
  • 3月19日 meta情報でcanonicalを、全ページに設置
  • 4月2日 トップからの内部リンクを30から5つへ変更

あまり関係ないような気がします・・・

 

 

ブロガー視点でアナリティクス

2月と3月で落ち込んだ原因をボスから報告頂きました。上から、可能性が高い順番になっています。

  1. テーマ(ボキャブラリ、LSI)の限界
  2. 2月からpingを打たない記事がよくあった
  3. FC2の不調、またはGooglebotの混乱
  4. canonicalがきいていない
  5. TOPページからのリンクが多すぎた

 

テーマの限界

私のブログは、SEOSEM、広告、マーケティングみたいに幅広いですけど、ボスの場合は私のブログでたとえると「SEOだけ」に近いと思います。

新しい情報はいろいろ出てきますけど、Googleの検索結果の表示には同じブログのURLは2つまでしか出ません。かぶってしまったり、スモールすぎると、さりげなく重複コンテンツみたいになるそうです。

 

pingについて

3月のなかばまで決算の調整をがんばられていたので、ほとんどのエントリーをFC2ブログの予約投稿にされていました。

予約投稿ではpingは送信されないので、ブログ検索に出なかったりしますし、インデックスにも影響があったかも知れません。

 

FC2の不調やクロール

おもにFC2の負荷(?)だそうです。

共有しているサーバーのなかで何かが起こると、そのサーバーの中にあるアカウントはすべて影響を受けるというものです。

それがクローラーにイヤがられるとインデックスや検索結果表示へ出なくなったりするのでは?という仮説みたいな感じです。

 

canonicalの効果が出ていない

FC2ブログでは自動的にいくつか重複するページが作られます。

canonicalで記事番号のhtmlへ統一しているのですけど、Yahoo!はもちろん、Googleも見てくれていない。または使い方をまちがってるのかも知れないということでした。

記事番号以外が時々検索結果に出てしまうので、重複と認識されているかも知れないそうです。

 

TOPページからのリンク

外部リンクが約20本、内部リンクがカレンダーも入れると40~70になっていました。

クローラーを迷わせる原因になるので(とても残念そうにw)カレンダーを消して、その他の内部リンクを5本にされました。

整理されていない内部リンクって、クローラーだけではなくってヒトにもやさしくないですよね。

 

 

「内部SEO特化ブログ」今後の方針

とりあえず1年は続けてみるそうなので、あと半年はどんな感じで行くのかを報告頂きました。

 

「集客数500人」5月31日の前後1週間(計15日)平均

今まで通りGoogleからのアクセスを中心に新規セッションねらい。

キーワードの多様性という意味では、もっと勉強していろんな関連ワードをおぼえて使う。カテゴリーのセグメントからもっと深くして最新情報をあつめることが目的です。

 

リンクをアフィリエイトへ切りかえ(4月中)

集客数200人くらいの時にバリューコマースで3つ、画像のアフィリエイトを設置されていました。期間は43日で合計表示回数は約12万回、クリック数161回(CTR0.13%)、購入数17件(CVR10.56%)、報酬総額18,584円になっています。

トップページにさりげなくnofollowにしていたリンクをぜんぶアフィリエイトへ変更して、どのくらいの報酬になるのかココで報告させて頂こうと思います。

 

Google Adsense の効果測定と配置変更(4月中)

1月頃から私が勝手にはっているのですけどw、FC2の構造がわかってきたのでエントリーの中へ入れてたり、リンクユニットも使ってみます。

アドセンスは正確な数値でなければ公開してはいけないそうなので、報酬は公開できるかわかりませんけど、どこに置いたらクリック率が上がるのかを報告しようと思います。

 

 

SEOを考えたブログのまとめ

今回の解析は、私がGoogleのツールを使ってみたものと、ブロガーさん(今回はボス)の考え方や気づきから報告を頂きました。

ブログだからといってアクセス解析をしないのはもったいないですし、書かれているご本人からの気づきを聞けないと、今後どうしたら良いのかハッキリわかりませんでした。

 

アクセス解析は過去の記録や実績としてとても重要です。とりあえずトラッキングコードだけでも設置されることをオススメします。

過去のデータとして、キーワードの種類やアクセス推移も見えますし、長ければ長いほど役にたちます。

活用されたい場合はAnalyticsのヘルプに書いてありますけど、パシフィカスさんのブログのカテゴリーより「Google Analytics の使い方」が深くておもしろいと思います :)

 

トラックバック(0)

トラックバックURL:

SEO薬箱

 

 

SEO薬箱 mobile