バイラるマーケティングの最近のブログ記事

Twitterは使い方しだいで有益な情報をいろいろ聞けるコミュニケーションツールです。フォローをしてフォローをされて輪がひろがっていくのですけど、突然フォローが消えたらどうします?

私のアカウントで実際におこったことの流れを記録します。

 

今回はTwitterマーケティングのはじめかたです。

まだツイッターに登録していなかったり、おもしろさがわからないっていうヒトは、Twitterの使い方もどうぞ。

つぶやいてみたし何となくわかったけど、どうやってお店の宣伝をしたらいいの? そんなギモンへ、私がクライアントさんにオススメしている方法をご紹介します。

 

今回はTwitterをご商売で使われるときの考え方みたいな感じで書いてみます。使い方やTwitterの意味がよくわからない場合は、Twitterの使い方(初心者編)をぜひどうぞ。

※記事の中にでてくる{}はTwitterのユーザー名のリンクです。

 

自社名やブランドが悪く書かれてるページが検索順位の上位に来てしまっているとき、どうしたらイイのかを書きました。

 

ボスが提案書を下書きされているのですけど、ムズカシイので私でもわかるように書いてみます。元のタイトルは

「ビジネスサイトにおける匿名戦術とブランディング」

丸ごとパクるとおこられるのでw、私と会社を例にして報告します。

 

連休なので見られてるヒトが少ないと信じて公開します。

あまりにもおバカなので2ヶ月以上保留にしていました。絵で見る最適化シリーズではありませんのでお間違いなく。

紙しばいみたいなノリでお願いします。会社でごらんになられている場合は、周囲にご注意ください。

※ごぞんじの方は芸人さんの「鉄拳」風に

 

Twitter=つぶやき

これが「どうしたらマーケティングになるの?」って不思議に思われているかも知れません。私がそうでしたw

つぶやきに参加しているとわかってきたので、どのようにバイラル(感染)していくのかを具体的に報告します。

 

SEO薬箱

 

 

SEO薬箱 mobile