Yahoo!ログールをもう少し深く分析

あとで読む

1月のエントリーでログールをかる~くブンセキしましたけど、その後Yahoo!へログインすることがなくってほったらかしでした。

でも、ログールは毎日使っています。

 

なぜYahoo!ログールを貼ってるの?

ブログパーツとして貼って終わりではなくって、何ができるのか考えてみました。

  1. アクセス解析(インとアウト、キーワードも)
  2. 属性や地域情報
  3. ログールの中の足あとの輪(おでかけ帳、お気に入りなど)
  4. Yahoo!の他のサービスへの導線(Yahoo!ブログなど)
  5. アクセス解析を見られてもイイ

 

アクセスや属性の解析

アクセス数(UUとPV)がどこまでホントっぽいのかを調べてみました。比較はGoogle Analyticsです。

090423_logoole_uu_pv_0323_0422.jpg

まずはログールより、過去1ヶ月の数値を「手動で」エクセルに書き写しました。これをAnalyticsの同じ期間とあてはめてみます。

 

090423_Analytics_uu_pv_0323_0422.gif

 

UU、PVどちらもほとんど同じみたいですね。

ズレるのはデータをいつ締め切って1日としてるかだと思います。他にはAnalyticsはJavascriptで、ログールは(私が貼ってる大きい方は)FLASHなので、データが取れないアクセスもあるのでは?っていう推測です。

アクセス数はきちんと取れてるっていうことにしましょう。

 

属性や地域情報

ログールのガイドにこんな説明があります。

 

訪問者データ

*12 読者がYahoo! JAPAN IDに登録した性別・年代・居住地・興味・職業・業種が円グラフで表示されます。

- 引用元:ガイド - Yahoo!ログール -

 

ぜんぶではないかも知れませんけど、この説明はウソです。

「Yahoo!JAPAN ID」の登録データは見ていなくて、行動から属性を出したり、ISPから地域を見ています。

キャプチャーの画像が無いのですけど、地域はPVから取ってるみたいで、ログールを貼ったページを100回くらい表示を更新させるとISPの情報から地域を円グラフで表示します。(次の日に)

性別、年代、居住地の3つはIDの情報とはぜんぜん関係ありません。趣味、職業、業種は確認できませんでしたけど、おそらく行動から見てると思います。

更に、このデータはYahoo!にログインしていない人まで集計しています。これがログール(Yahoo!)の目的でしょうか?

 

ログールの中の足あとの輪

ごめんなさい、これは使っていないのでわかりません。

Yahoo!へログインするっていうYahoo!標準が私は無いので、ログール向きではないのかも知れませんね。時々、お出かけ帳が入れ替わるようにオススメのブログへ行って足あとをつけることはあります。

 

Yahoo!の他のサービスへの導線

スミマセン、これも使っていません。

Yahoo!のSEOに有効なサービスがあるので、ぜひ活用されてみてください。Yahoo!ブログはオススメです。

 

アクセス解析を見られてもイイ

ログールを貼られているブログなら数値が見えるので「なぜ?」を少しだけ見せて頂けます。

私のブログみたく大きい方のブログパーツだったら、アバターや名前をクリックするとサイトサマリーがすぐに見えますけど、小さいブログパーツの場合は、URLを入力するひと手間がかかります。

なので、はてぶのJavascriptを編集して、ログールのブックマークレットを作りました。

  • Y!ログール
    ※ブックマークに入れてご使用ください

ログールの貼ってあるブログ(Webサイト)で使うとサイトサマリーが開きます。今これを使うと私のブログのサイトサマリーが出るはずなので、おためしください。

 

ログールのアクセス解析から見えるもの

 

大炎上のアクセス数と推移

例えば、角田さんのブログが大炎上した時のデータも見えました。小飼弾さんが角田さんに反論(?)した記事です。

  1. 角田さんが「学生はタダ働きしろ」をエントリー
  2. リンクして小飼さんが「ただより高いものはねえんだよ」

もう3ヶ月以上たったのでグラフには出ませんけど、角田さんのブログのUU数が1日で12,000(いつもの30倍以上)になっていました。

目的や記事の良い悪いは別にして、この数値が見えたのはログールがあったので、私は炎上のスゴさを知ることができました。

 

毎日1万人がアクセスするブログとは?

小飼さんのブログはなぜアクセス数が多いのかは、平均滞在時間が19分もあるので、間違いなくコンテンツ(ブログの記事)が良いからという理由ですけど、404 Blog Not Foundのサイトサマリー左下にある「ここから来ました」からもう少しだけ見えます。

  1. 内部リンク(3,435)
  2. livedoorリーダー(1,241)
  3. livedoorニュース(810)
  4. はてぶのホットエントリー(618)
  5. Googleリーダー(603)

ホッテントリーがアタリマエにあって、ライブドアニュースにエントリーが上がるのはスゴイですね。フィードリーダーも多いです。

マネはできませんけど、ニュース以外はぜんぶ「有益でおもしろいコンテンツ」で集客されていることがわかります。

内部構造、リンクベイト、上位表示っていうSEOは考えなくてイイくらいのレベルです。考えたらもっと上がるかも知れませんけど、タダ働きする時間はないって言われそう・・・w

 

 

私が小飼さんのブログを見ている理由

書くタイミングがないので今ここでw 小飼さんのブログはGoogleリーダーで受信してますけど、実はほとんど読んでいません。

登録したのはボスご指名だったからですけど、時々すごいエントリーをされるんです。メインはプログラムやJavascriptですけど、SEOを片手間みたく書かれます。そしてとっても深いです。

 

究極のSEO、それはURI中に検索文字列を仕込む事なのではないか。

- 引用元:404 Blog Not Found:http://www.amazon.co.jp/ の「二枚舌」に学ぶ究極のSEO -

 

この引用一行だけでは意味がわからないので、ぜひリンク先を読んでみてください。内容がSEOmozなみにスゴイと思います。

 

 

Yahoo!ログールの使い道

勝手に3つにしました。

  1. SEO被リンク)効果
  2. ログールつながりのアクセス
  3. アクセス解析され用

 

どのくらいの効果があるのかはわかりませんけど、Yahoo!は「SEO」と書いています。ログールのガイドソースより

<meta name="keywords" content="ブログ,PV,無料,ランキング,blog,SEO,タグ,ブログパーツ,アクセス解析,統計,足跡,ファン,アクセサリ,管理者,ログ,検索ワード,あしあと,足あと,ブロガー,リファラ,ログール,グラフ">

何だかテキトーに書いただけに見えますけどw

 

ログールつながりは、足あとスパム おでかけ帳をつけると、たくさん回れば導線が多くなります。とくに大きい方のブログパーツを付けていたら直接サイトサマリーへ誘導できるので有効です。

 

そして「1」と「2」を使うかわりに「3」の解析を公開することになりますけど、かまわないなら貼らないよりは貼った方がイイっていうことです。

でも、ECサイトのように営利目的のWebサイトに貼るときはよく考えてください。私みたいなヒトにずっと見られますw

 

Yahoo!の目的はデータ収集だと思いますけど、ほとんどアップデートされていません。もしかしたらログール無くなるかも?っていう心配をしています。

データ収集と思っている理由は、4月1日に某SEO会社の松子さんが書かれた記事もあわせてお読みください。

 

これって、Yahooはんが持ってはる「日本語解析データベース」が元になってるんとちゃいますか?(推測)

「Yahoo知恵袋」てサービスも、もしかしたら、日本語解析データベースの拡充のための一環なんとちゃいますか?

- 引用元:松子が語る、Yahoo&Googleに好かれそうなSEOテクニック | 京都祇園のSEOコンサルタント松子のブログ -

 

Akie the Y! analysis

 


[2009-04-24 09:57:29 追記]
小飼さんのお名前を(子飼)と間違っていました。4ヶ所ぜんぶ訂正しました。たいへん失礼いたしました。

 

| コメント(2) | トラックバック(1)

 

ついったーでこの記事を紹介するボタン

この記事が"検索マーケティング"に有益と思われたら"Sphinn Japan"へ投票してください


トラックバック(1)

トラックバックURL:

ケイドウエイ子22歳(16進法)の新都会のギャル生活手帖 - エイ子もYahoo!ログールを使い始めてみたわ (2009年4月24日 04:00)

さくらの「SEO塾殿に記事が取り上げられた途端アクセスが爆上げしたでござるの巻 – ゆっくり…して…イってネ!」を... 続きを読む

コメント(2)

どうも、こんちには。
×子飼
○小飼
です。

ご指摘ありがとうございます!訂正しました。

SEO薬箱

 

 

SEO薬箱 mobile