先週の金曜から「あれ?」と思っていたのですけど、2つのブログをくらべたらハッキリしました。
Yahoo!検索(YST)がブログの価値をわかってきたみたいです。ちなみに、実際の順位は目的ではないですし、数値が小さすぎて根拠にならないので見ていません。
Yahoo!インデックス更新(短期間でブログ比較)
Yahoo!のインデックス更新は、晴練雨読さんが保存して公開されている変動記録を参考にさせて頂きました。ありがとうございます。
昨日から1ヶ月さかのぼった Google Analytics のデータをキャプチャーしました。上はボスが毎日更新しているFC2の無料ブログで、下は私のブログ(ココ)です。

※画像をクリックすると大きくなります
FC2ブログでは、先週の4/8にあったYaho!インデックス更新から大きくセッション数が増えています。
私のブログは数があまりちがわないように見えますけど、4/8からビミョウに増えています。気のせいではないですよ。4/9と4/14~15、4/16は30行きそうでした。それまでは最高でも15以下です。
ちなみに下のグラフの左はしは、DELL社のアダモでねらいまくったので、一時的に上がっています :-)
Yahoo!インデックス更新(長期間でブログ比較)
長期間とはいっても4~5ヶ月ですけど、同じように比較します。
前回の更新(2/26~27)にご注目ください。

※FC2は11月から、私は12月からのデータです。
こちらでも4/8からセッションが増えていることがわかりますけど、2/26~27のインデックス更新で、FC2の数が増えています。
それまでは、最高で1日「8」セッションでしたが、2/23頃からフツーに「10」を超えています。
私のブログは元の数値が低すぎるので、よくわかりません。
YSTのブログインデックス精度が上がってる
「上がってほしい」っていう希望も込めて。
まだ10日間くらいですけど、実践データの通りYahoo!がブログを切り捨てなくなっているように見えます。このまま続いて元にもどらなかったら、Yahoo!でもブログの価値は出てきますね。
Yahoo!のSEOは考えていませんけど、最適化って「検索エンジンの精度が上がる」っていうことも言えると思うので、SEOされていることにYSTが気づいたっていう感じでしょうか。
今回使ったグラフ(画像)は必要でしたら、改変(編集)しないっていう条件でご自由に使われてください。ご連絡も不要です。
2つだけでは何となく感があるので、もしデータを公開して頂ける場合は、ぜひご自身のブログでエントリーされてください :-)